今や「恋活アプリ・マッチングアプリと言えばペアーズ」と言われるまでになったペアーズ。
当サイトでももっともオススメしている恋活アプリです。
ここではペアーズに登録する前に知っておいた方がいいことをすべてまとめています。
- 友達からペアーズを進められたけど安全なの?
- 本当に出会えるの?
- どんな女の子が登録してるの?
- 他のアプリとどう違うの?
- 使い方は?
といった点について良いところから悪いところまで洗いざらい解説していきます!
ぜひ参考にしてください!
長くなりますのでブックマーク推奨です。
ペアーズの評判!本当に出会えるの?
まず、「ネットでの出会いなんて信用できない」「いい人に会えるはずがない」と思っている人に「ペアーズで本当に出会えている人がいる」ということを知ってもらうため、先に口コミを見ていきましょう。
小規模な恋活アプリは自演や嘘の口コミも多いのですが、ペアーズはyahoo知恵袋などの質問サイト、google playなどのレビューに(おそらく)本物の口コミが多数あります。
google playの口コミ
【1人の方とお会いできました】
個人的に今まで使った出会い系アプリの中では良い方だと思います。何人かの人と話せて、1人の方とお会い出来ました。サクラは居ないかも。
出典:google play
【普通にオススメです】
いい出会いありました。
あれこれ書いてる人もいるけど、女性の数がとても多いし、特に不自由も無いし、普通にオススメです。
出典:google play
【無事お付き合いする相手が見つかりました!】
いろんな人にマッチング後にガン無視されたりメンタルやられそうなことは多々ありましたが、無事お付き合いする相手が見つかりました!
根気強く探せばいい子が見つかる可能性は決してゼロではないんだなぁと思いました。ありがとうございます!
出典:google play
yahoo知恵袋の口コミ
【ペアーズで知り合った人と結婚しました】
私はペアーズで知り合った人と結婚しました。
結婚してから1年半になります。
知り合って3ヶ月間くらいは、ペアーズのサイト上でメッセージのやり取りをしていました。
じゃあ、一度ご飯でも…って話になってからLINEでのやり取りを始め、夜に食事に行きました。
その時は食事をしただけで、今度は昼間に遊びに行きましょう…ということになり、そこからの展開はとても早かったです。
出典:yahoo知恵袋
【ペアーズで出会いました!】
ペアーズで出会いました!
メールを2週間くらいして、会って5回目のデート(一か月半)で告白され、
おつきあい2年目記念にプロポーズされて、結婚1年目です☆
出典:yahoo知恵袋
【子供も産まれ結婚3年目】
ペアーズで結婚しましたよ!
自分は少なくて30くらい
あいては200くらいだったかな?
3人と会いました
交際10ヶ月間半で入籍しました
勢いですね!
現在、子供も産まれ結婚3年目です
出典:yahoo知恵袋
教えてgooの口コミ
【自分も友人もペアーズで結婚しました】
自分はペアーズで出会い結婚しました。
ちなみに友人もペアーズで結婚しました。
出典:教えてgoo
こんな具合に、実際に出会えたという口コミが多数あります。掘ればまだまだ出てきます。今回紹介したのはごく一部です。
しっかり使えばリアルの出会いのように、普通にいい人と出会えるのがペアーズです。
まずはこの点をふんわりで良いので理解してもらえたらと思います。
ペアーズで出会うまでの流れ・使い方
では、ペアーズの機能について解説していきます。
まず出会うまでの流れです。
ペアーズはシンプルな検索型の恋活アプリ。
簡単に説明すると、以下の2パターンの流れで女性と会うことができます。
パターン1.自分からアプローチする場合
1.希望に合う女性を探す パターン2.相手からアプローチされた場合 1.相手からいいね!される |
ペアーズは、メッセージを送る前にまずマッチングをする必要があります。
そしてマッチングするためには相手に「いいね!」を送ってアプローチします。
相手が「いいね!ありがとう」を返してくれたらマッチングで、メッセージができるようになります。
女性からいいね!を送ってくれた場合にはこちらが「いいね!ありがとう」を返せばマッチングです。
仕組み自体は簡単ですが、以下で一部補足説明をしておきます。
相手探しの方法4つ
自分の希望に合う女性の探し方には、以下の4種類があります。
検索から探す
もっともスタンダードな相手探しの方法です。
ペアーズは検索条件を設定して、その条件に合う女性だけを絞り込むことができます。
設定できる条件は以下の25項目です。
|
上記で好みのタイプの条件を設定して検索ができます。
あまりに条件が厳しすぎるとひとりもヒットしない可能性があるので、「これは絶対外せない」という項目から徐々に狭めていくのがコツです。
足あとから探す
ペアーズには足あと機能があります。
自分のプロフィールを訪れた人が一覧で表示される機能です。
足あとを付けてくれた人は少なくとも自分のメイン写真を見て興味をもってくれた人なので、いいね!を送ると比較的マッチングしやすいです。
コミュニティから探す
ペアーズにはコミュニティという機能があります。
自分の好きなものや趣味を意思表示するために使う機能です。
ユーザー自身がコミュニティを作れるということもあって、メジャーなものからニッチなものまで幅広くあります。
各コミュニティに参加している異性は一覧で確認できるので、ここで趣味の合う相手を見つけていいねを送るという方法があります。
今日のピックアップから探す
ペアーズには「今日のピックアップ」というものがあり、毎日必ず複数名のユーザーをオススメとして紹介してくれます。
抽出される基準はわかりませんが、この中からいい人を見つけていいねを送るという方法があります。
ちなみに今日のピックアップの女性にいいね!を送っても手持ちのいいね!数は減りません。
いいね!の種類
いいね!は亜種も含めると4種類あってそれぞれ使い方が違います。
いいね!
普通のいいね!です。一回相手に送ると1いいね!消費されます。
手持ちのいいね!がなくなってしまったときは、ペアーズのポイントを1ポイント1いいね!に交換できます。
メッセージ付きいいね!
いいね!と合わせて短いメッセージが送れる機能です。
マッチング率が大幅に上がります。
いいね1回分と3ポイントが必要です。
みてね!
すでにいいね!を送った相手にみてね!を送ると、相手のいいね!ページ(いいね!してくれた人の一覧ページ)の上部に自分の情報が表示されるようになります。
要は相手の目に付きやすくなり、相手の見落としをカバーできる機能です。
3ポイント?5ポイント必要です。
メッセージ付きみてね!
みてねと一緒に短いメッセージが送れる機能です。
6?8ポイント消費します。
基本的にはスタンダードないいね!を送ればよいと思います。
使っていくなかで「この人と絶対マッチングしたい!」と思ったときだけメッセージ付きいいね!やみてね!を使うのが賢い使い方です。
メッセージは有料
マッチングした後はメッセージ機能が解放され、ペアーズのアプリ内でメッセージのやり取りができるようになります。
ただ、無料で送れるメッセージは最初の1通だけ。
2通目以降は月額料金を支払わないと送れません。
月額を支払えばプランに応じた月数分メッセージが送り放題になります。
稀に完全無料だと思って使用している人がいるようですから注意してください。
料金プランに関して詳しくは後述します。
ペアーズの特徴
では基本的な使い方を理解したところで、ペアーズが他のアプリに比べてどんな特徴があるのか、どんな部分が優れているのか見ていきましょう。
ペアーズの特徴は以下のとおりです。
・会員数国内最多
・豊富なコミュニティ
・月額料金がとにかく安い
・マッチング率が非常に高い
会員数国内最多!
ペアーズは累計700万人という国内最多の会員を抱えています。
Pairs累計会員数700万人突破! 交際・入籍カップル14組をモデル起用し、新宿・渋谷・銀座などで複数同時展開
出典:PR TIMES
ちなみに次点はタップル誕生の350万人、3位はOmiaiの300万人です。
2018年7月19日現在で登録している女性会員数は892,303人。
直近1週間以内にログインしたアクティブユーザーだけでも213,052人います。
イメージがつきにくいと思いますが、女性のアクティブユーザー数だけで他のアプリの累計会員数(男女)くらいある、といえばなんとなくすごさが伝わるんじゃないでしょうか。
さらに、直近3日以内に登録した女性だけでも6,518人います。
ただ累計会員数が多いだけではなく、今現在も大量に新規会員を獲得しているということです。
この圧倒的な会員数のおかげで、ペアーズには以下のようなメリットが生まれています。
会員数が多いメリット
・地方(ほぼどの地域)でも出会える ・自分の希望条件に合う人が見つかりやすい ・自分を気に入ってくれる人が見つかりやすい |
とくに「地方でも出会える」というのは大きなポイントです。
恋活アプリの多くはユーザーが都内に集中しているので、地方では会員数が少なく使い物にならないことが結構あります。
ところがペアーズは、もっとも人口が少ない鳥取県でさえ1,923人の女性ユーザーがいます。
これだけいれば条件付きで絞り込むことも十分可能です。
ちなみに比較対象として、ゼクシィ恋結び(比較的知名度の高い恋活アプリ)の鳥取県ユーザーは296人です。
ペアーズがどれだけ優秀かわかりますね。
豊富なコミュニティ
上記でも少し触れたペアーズの「コミュニティ」機能。
自分の趣味や好きなものをアピールするための機能で、たとえば以下のようなコミュニティがあります。
メジャーどころ ・アニメ・漫画・ゲーム大好きな人 参加人数75,452人 ・読書好き! 参加人数93,828人 ・一緒にスキー・スノボに行きたい 参加人数98,610人 ニッチなもの ・国立東京博物館トーハクによく行く 参加人数191人 ・漫☆画太郎好き 参加人数287人 ・北米雑貨が好き 参加人数190人 |
メジャーなものから超ニッチなものまで、9万個以上のコミュニティがあるそうです。
実際私も海外のものすごいニッチなアーティストを検索したら一応コミュニティがありました。参加人数は一桁でしたけど。
とくにニッチな趣味や好みは、多くの人が話せる相手、共有できる相手を探しているのでマッチングにつながりやすいです。
機能自体に目新しさはありませんが、10人、100人程度しか人がいないニッチなコミュニティが数えきれないほどあるというのは、ペアーズの大きな魅力だと思います。
月額料金がとにかく安い
料金に関して詳しくは後述しますが、ペアーズは他の恋活アプリに比べて料金がかなり安いです。
とくに12ヵ月プランにいたっては月1,280円。
夕食一回分で1ヵ月間メッセージし放題になります。
ちなみにタップル誕生の12ヵ月プランは月額2,317円なので、ペアーズはほぼ半額です。
マッチング率が非常に高い
これはペアーズが公式に発表していますが、有料会員の97.8%はマッチングしているそうです。
真剣に相手探しをしていれば、超高確率でマッチングするということですね。
ペアーズにはどんな女の子が登録している?
では実際のところペアーズにはどんな女の子が登録しているのでしょうか?
数値、感覚の両方で解説します。
ユーザーの年代
年代 | 人数 | 比率 |
10代 | 12,845人 | 1.40% |
20代 | 503,501人 | 56.40% |
30代 | 274,473人 | 30.70% |
40代 | 79,016人 | 8.90% |
50代 | 19,464人 | 2.20% |
60歳以上 | 3,059人 | 0.30% |
比率で言えば、20代・30代が全体の87%を占める形になりました。
ただ母数が大きいので、比率が低い年代も人数で考えればかなりのものですね。
どの年代の人でもコミュニティや検索をうまく使えば問題なく恋活・婚活できる人数だと思います。
ユーザーの目的
結婚に対する考え
結婚に対する考え(大枠) | 結婚に対する考え(詳細) | 人数 | 比率 |
結婚を視野に入れている女性 | すぐにでも | 41,511人 | 7.2% |
2.3年のうちに | 90,820人 | 15.6% | |
いい人がいればしたい | 379,565人 | 65.4% | |
結婚は考えていない女性 | いまのところ結婚は考えていない | 32,573人 | 5.6% |
わからない | 36,066人 | 6.2% |
会うことに対する考え
会うことに対する考え | 人数 | 比率 |
マッチング後にまずは会いたい | 12,814人 | 3.2% |
気が合えば会いたい | 215,374人 | 54.5% |
メッセージを重ねてから会いたい | 167,334人 | 42.3% |
これらのデータから考えると、以下のようなことが言えると思います。
ペアーズ女性ユーザーの目的
|
ルックス・体型
女性ユーザーの自己申告ではありますが、体型に関しても比率を見てみましょう。
体型(自己申告) | 人数 | 比率 |
スリム | 25,014人 | 5.2% |
やや細め | 52,325人 | 10.9% |
普通 | 264,558人 | 55% |
グラマー | 9,432人 | 2% |
筋肉質 | 3,799人 | 0.8% |
ややぽっちゃり | 93,199人 | 19.4% |
ぽっちゃり | 32,891人 | 6.8% |
あくまでも自己申告ではありますが、「普通」の体型の人が多いようです。
まぁ「普通」という項目がある時点で「普通」が一番多いのは目に見えているんですが、スタイルがいい人もとても多いです。
「どうせアプリなんかに頼るのはデブでブスのモテない女ばかりだろ?」と思っている方もいるかもしれませんが、まったくそんなことはありません。
感覚的にこんな女性が多い
会員が多すぎるので「こういう会員がいっぱいいます」という風に言いにくいのですが、私自身がペアーズを使っている感覚としては、以下のような女性が多いように感じています。
- 清楚系
- 明るくてよく笑う
- 私生活は充実しているけど職業柄出会いがない
写真だと以下のようなイメージです。
※写真はイメージです。
「え?こんな美人がなんでアプリ使ってるの?」と思ってしまうような魅力的な女性もかなり見かけます。
ぜひ登録して探してみてください。
ちなみにそういった人の多くは「看護師」だったり「保育士」だったり、出会いがない職業の人が多いですよ。
ペアーズのちょっと残念な点
ペアーズは上記のとおりかなり優秀な恋活アプリですが、すべてがすべて100点満点というわけではありません。
いくつか「ここが残念だな」と思う点があるので、その部分についてもご紹介します。
人気会員とマッチングしにくい
ペアーズは上記のとおり会員数が国内最多となっており、それによる最大の弊害が「人気会員とマッチングしにくい」という点です。
ペアーズの人気会員は「いいね」が常に1,000以上あるような状態です。
そんなに多くの男性からアプローチを受けたら、女性は当然相手のプロフィールをチェックしきれません。
そうなると選ばれるのは「超イケメン」か「超高収入」のどちらかになります。人柄で勝負するフツメンはテーブルに上がらないんです。
ただ、一応フツメンでも人気会員とマッチングする方法が2つあります。
- メッセージ付きいいね!
- 人気が出る前にアプローチする
以上の2つです。
メッセージ付きいいね
ポイントが必要な有料機能ですが、いいねと一緒に短いメッセージを送ることができます。
ここで相手の印象に残るメッセージが送れれば、まずまずの確率で人気会員とマッチングします。
人気が出る前にアプローチする
すでに1,000いいねついている相手とマッチングするのは苦労しますが、新規会員に狙いを定めれば人気が出る前にマッチングできるので、まだ人柄で戦えます。
ペアーズに登録したら、色々と試行錯誤してみてください。
また、「絶対に人気会員とマッチングしたい」というのであれば、「Omiai 」という恋活アプリを使うのも一つの手です。
ペアーズはいいね!を送るのに誰に対しても1いいね!なので一部に人気が集中しますが、Omiaiは女性ユーザーの人気に応じて必要いいね数が変わります。
最も人気なユーザーにはいいね!を送るのに10いいね!必要になります。
つまり人気ユーザーには気軽にいいね!を送れないので人気が分散しやすく、女性もすべての男性のプロフィールに目を通しやすいのです。
自分に合った人にアプローチするならペアーズ、人気会員を射止めたいならOmiaiと使い分けると良いと思います。
ちょっと重い
少し前までアプリが重く、落ちてしまうことがよくありました。
ただ、2018年7月19日現在大分改善されています。現在はかなり快適です。
いいね!が取り消せない
相手のプロフィールをスライドさせて見ていると、たまに間違えていいねを押してしまうことがあります。
配布されるいいねの数には限りがあるので大切に使いたいのですが、一度押してしまったいいねは取り消すことができません。
なので押し間違いをやってしまうと結構ガッカリします。
みなさんもスライドで相手を見る際は気を付けてください。
いいね!の保有上限が少ない
ペアーズは無料会員時のいいね保有上限が50に設定されています(有料会員では無制限)。
ちなみにOmiaiは無料会員でも無制限です。
普通に使っている時はまず余らないのですが、無料会員に戻って放置している時にあふれてしまうことが多々あります。
できれば無料会員も無制限にしてくれればうれしいんですが…。
ペアーズにサクラや業者はいる?安全性は大丈夫?
なかには、まだ「やっぱりネットだと騙されてしまいそうで怖い」と思っている方もいると思います。
私自身ももともとネットサービスを疑っているタイプの人間だったので、その気持ちはよくわかります。
ペアーズは「登録しても危険はないのか」「騙されたりすることはないのか」という点をはっきりさせておきましょう。
結論から言えば、「安全性は高い」「ただネットサービスである以上、ある程度の注意は必要」です。
国の許可をとった健全なサービス
まず、ペアーズは「インターネット異性紹介事業」として国に許可を取って運営している健全なサービスです。
これは出会い系規制法という法律で届出が義務付けられているのですが、未だに届出をしないで運営している悪質なサービスがあります。
当然そういったサービスは危険性も高いのですが、法律に則って運営しているペアーズなら安心です。
運営会社は有名ベンチャー企業
ペアーズの運営会社は「株式会社エウレカ」と言います。
2008年に設立されたまだ若い会社ですが、ペアーズをたった6年で700万人規模の恋活アプリに成長させた有名ベンチャー企業です。現在100人を超える社員がエウレカで働いています。
もともとは「優秀な人材が正当に評価される会社を作りたい」という思いで創業して、ペアーズを作る構想はまったくなかったそうです。
現在は「マッチ・ドットコム」「tinder」を運営しているアメリカの巨大企業「The Match Group」の傘下に入っています。
以下のインタビュー記事が創業者の人柄が分かって面白かったです。
⇒40代で「おばあちゃん」と呼ばれる副社長 ?エウレカ 共同創業者 取締役副社長COO 西川順さん【後編】
⇒CEOの赤坂優氏に聞く、男女ツートップ共同創業のエウレカが米国企業によるM&Aという結果を出せた理由
ちなみに上記の記事で「ペアーズは運営直後から広告費に年間1億円を投入した」とあります。
成長速度が速いと「何か悪いことをやっているんじゃないか」と疑いたくなりますが、単純にペアーズの成長に会社のすべてを懸けたということのようです。
ペアーズを運営しているのも健全な会社なので安心してください。
ちなみに株式会社エウレカは「一般社団法人結婚・婚活応援プロジェクト(通称:MSPJ)」という組織にも参画しています。
パートナーエージェント、ツヴァイ、ノッツェなどの、大手結婚相談所も参画している「まじめな出会いを提供する企業」が集まった法人です。
厳重な監視体制を敷いているので安心
ペアーズは悪質なユーザーをできるだけ排除できるように、24時間365日の監視体制を敷いています。
プロフィールや写真、メッセージ内容なども運営のチェックが入り、不審なユーザーは警告・もしくは強制退会させられます。
また相手に嫌な思いをさせられた場合、怪しい勧誘をされた場合などは、相手を通報することも可能です。
通報を受けたユーザーもチェックが入り、警告もしくは強制退会させられます。
実際、私が深夜に変なユーザーとマッチングしたとき、そのユーザーはすぐに強制退会させられていました。
安全性は他のアプリに比べてもかなり高いはずです。
サクラはいない
ペアーズにサクラはいません。
私がこれまで使ってきた中でそれらしいユーザーに当たったことはありませんでした。
ただ厳密にサクラがいないとは言い切れず、もしかしたら知らない間にマッチングしていたのかもしれません。それは正直わかりません。
しかし重要なのは、「仮にサクラがいても損していない」ということです。
ペアーズは月額課金制のアプリなので、一人サクラに当たったとしても追加料金が必要になるわけではありません。
たとえば無料会員時にサクラとマッチングしてメッセージをしたいから有料会員になった、というケースがあったとしても、残りのいいねを使えばある程度マッチングするので、支払った月額は無駄にならないんです。
若い子だけ狙うとか、人気会員だけ狙うとか、プロフィールも埋めていないのにいいね!を打ちまくるとか、あからさまに体目的とか、そういった無理な使い方をしない限り月に何人かとはマッチングしますし、そのうちの何人かとは実際に会えます。
なのであまりサクラの存在を気に留める必要がないと思います。
また、これだけ大きくなったサービスでサクラを使うのは、発覚した時のリスクが大きすぎるので普通に考えて使わないと思います。
そうでなくても十分な利益が出ているので、わざわざ危険な手法は採らないはずです。
と、これはあくまで私の考えですから参考程度に。この手の話は信じない人は何を言っても信じないですから、信じてくれる人だけ聞いてくれればいいです。
実際のところどうかは自分で確かめてみるのがよいと思います。
業者はいるので注意
サクラとは対照的に、誘導業者はいます。
アプリに登録するためのハードルが高い分、アカウントをBANさせないためにかなり手の込んだ方法で他サイトに誘導してくる業者もいます。
ただ、ペアーズに特別業者が多くいるというわけではなく、むしろ絶対的に少ないです。
1ヵ月まったく業者とマッチングしない、ということも珍しくありません。
ネットサービスである以上業者の完全な排除は難しいので、ユーザー側がキチンと業者に対する対策を把握しておきましょう。
比較的簡単な方法で対処できます。
業者対策は以下の記事で詳しくまとめているので参考にしてください。
ペアーズは知り合いや友達にバレない?
ペアーズを使うにあたって身内バレを気にする人は多いと思います。
ペアーズはバレにくいサービスではありますが、バレてしまう可能性はゼロではありません。
ただ、オプションプランを使うことで身バレの可能性はほぼゼロにできます。
facebook連携で友達にはバレにくい
ペアーズはfacebook連携がある恋活アプリです。
Facebook連携がある恋活アプリは、アプリ内での検索結果にfacebookの友人が表示されなくなります。
また名前はイニシャル(ニックネームに変更も可能)で表示されますから、身近な友人にバレる可能性をほぼゼロにできます。
知り合った人はとりあえずfacebookで友達になっておけば身内バレの可能性をさらに低くできるでしょう。
ちなみにfacebook連携といっても、facebookにペアーズを使っていることは一切投稿されないので安心してください。
薄いつながりの人にはバレる可能性あり
ただ、検索結果から除外されるのはあくまでfacebookの友人だけです。
話したこともない会社の同僚、部下、昔学校でクラスが一緒だった人など、薄いつながりの人は検索結果に表示されてしまうのでバレてしまう可能性があります。
こういった場合は、気づいたら即ブロックをするのがオススメです。
ペアーズにはブロックという機能があり、どちらか一方がブロックすると両者の検索結果でお互いが表示されなくなります。
使い方や機能の詳細は以下の記事で解説しています。
また、そのほかにも身バレリスクを軽減できる対策がいくつかあります。
以下の記事を参考にしてみてください。
どうしても気になるならプライベートモード
絶対にバレてはいけない理由がある場合、プライベートモードを使うという手もあります。
ペアーズにはプライベートモードという有料のオプションプランが存在します。
プライベートモードにすると、自分がいいね!を送った相手とマッチングしている相手にのみプロフィールが公開されます。
つまり、たとえ知り合いがあなたの検索結果に表示されたとしても、あなたがその知り合いにいいね!を送らない限りあなたの存在に気付かないということです。
これを使えば絶対バレずにペアーズを使えます。
相手からのいいね!をもらえなくなるというデメリットはあるものの、絶対にバレたくない人にとってはありがたいオプションです。
プライベートモードを使うならOmiaiの方がお得
ただ、「絶対にバレたくないからプライベートモードにしようかな」と思った人は、おそらく先ほども紹介したOmiai の方が合っています。
ペアーズはプロフィールを非公開にするにはプライベートモードを使うしかありませんが、Omiaiは設定から無料でペアーズのプライベートモードと同じ状態にすることができます。
Omiaiも会員数が多いアプリでかなり出会えるので、より安く利用したいという場合はOmiaiを使うのがいいでしょう。
ペアーズの料金
ペアーズは女性完全無料、男性一部有料です。
男性はマッチング後にメッセージを送るためには有料会員になる必要があります。
具体的な料金プランや、ポイント料金、オプション料金を見ていきましょう。
有料プラン
料金詳細
ペアーズの有料プランは、1ヵ月プラン・3カ月プラン・6ヵ月プラン・12ヵ月プランがあります。
継続月数が長くなるほど1ヵ月当たりの料金は安くなります。
クレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 | |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,480円/月 | 4,100円/月 | 3,000円/月 |
3ヶ月プラン | 2,280円/月 | 3,933円/月 | - |
6ヶ月プラン | 1,780円/月 | 3,133円/月 | - |
12ヶ月プラン | 1,280円/月 | 2,483円/月 | - |
12ヵ月プランの料金が1,280円と、数ある恋活アプリの中でも最安クラスになっています。
また、最近の価格改定で3カ月プランと6ヵ月プランも大幅に値下げされました。
1ヵ月プランは割高なので、複数月プランで登録してじっくり相手を探すのがオススメです。
ちなみにペアーズは4カ月で交際に発展することがもっとも多く、6カ月プランでの恋活成功率がもっとも高いようです(公式データ)。
また、2018年7月19日現在、キャンペーン中となっており、6ヵ月プランと12ヵ月プランで登録した場合のみ、プレミアムオプションが無料になります。
12ヵ月プランでは余ってしまう可能性が高いので、現在は6ヵ月プランがもっともオススメと言えます。
プレミアムオプションについて詳しくは後述します。
※料金プランはちょこちょこ改訂されるので、必ずご自身でご確認ください。
無料会員と有料会員でできることの違い
いうまでもなく、有料会員になったほうがアプリ内でできることが増えます。
無料会員と有料会員の違いは以下のとおりです。
無料会員 | 有料会員 | |
相手を検索する | △ 一部の検索項目は使用不可 |
△ 一部の検索項目は使用不可 |
相手のプロフィールを見る | ○ | ○ |
いいね!を送る | ○ | ○ |
いいね!ありがとうを返す | ○ | ○ |
足あとの確認 | △ 直近5件のみ |
△ 直近5件のみ |
メッセージを送る | △ 一通目のみ送信可 |
○ 無制限 |
メッセージの閲覧 | × | ○ |
相手のいいね数(人気度)の確認 | × | ○ |
毎月付与されるいいね数 | 30いいね! | 30いいね! (有料会員登録時に+30いいね!の付与あり) |
まだ使っていない段階だとどの機能にどんな効果があるのかわかりにくいと思います。
ざっくりこんな風に覚えておくと良いでしょう。
- 無料会員でも相手探しはできる
- ただ有料会員にならないと絶対デートの約束は取り付けられない
- 有料会員になるとメッセージが無制限で送り放題&ちょっと恋活が有利になる
プライベートモード
料金詳細
クレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 | |
---|---|---|---|
1ヵ月プラン | 2,480円/月 | 2,500円/月 | 2,500円/月 |
3ヵ月プラン | 2,280円/月 | 調査中 | 2,300円/月 |
6ヵ月プラン | 1,780円/月 | 調査中 | 1,766円/月 |
12ヵ月プラン | 1,580円/月 | 調査中 | 1,566円/月 |
プライベートモードの機能
上記で少し触れましたが、プライベートを使うと以下の機能があります。
- 自分がいいね!した相手とマッチングした相手以外にはプロフィールが非公開になる
- 自分の足あとがつかなくなる
絶対にバレたくない!という人にオススメな機能です。
プレミアムオプション
料金詳細
クレジット決済 | AppleID決済 | Google Play決済 | |
---|---|---|---|
プレミアム1ヶ月プラン | 2,980円/月 | 4,100円/月 | 4,100円/月 |
プレミアム3ヶ月プラン | 2,480円/月 | 調査中 | 3,400円/月 |
プレミアム6ヶ月プラン | 1,980円/月 | 調査中 | 2,300円/月 |
プレミアム12ヶ月プラン | 1,000円/月 | 調査中 | 1,650円/月 |
ちなみにプレミアムオプションは男性向けのオプションです。
女性には「レディースオプション」があります。
詳しくは以下の記事で解説しています。
プレミアムオプションの機能
プレミアムオプションを購入すると以下の特典があります。
一部の検索項目が解放される
- フリーワード検索
- 共通のコミュニティ検索
- 人気急上昇のお相手検索
- メッセージ好きのお相手検索
- 登録日が新しい順表示
- いいね!の多い順表示
以上6つの検索項目が解放され、より出会いやすい相手探しができるようになります。
毎月付与されるいいね!数が50にアップ
無料会員でも有料会員でも毎月付与されるいいね!数は30いいね!です。
これがプレミアムオプションに登録すると50いいね!にアップします。
よりたくさんの女性にアプローチできるようになります。
上位表示されやすくなる
相手が検索機能を使ったときに、あなたのプロフィールが検索結果の上位に表示されやすくなります。
相手の目に留まりやすくなるので、いいね!をもらえる確率、足あとを付けてもらえる確率がアップします。
足あとの閲覧が無制限になる
無料会員でも有料会員でも、足あとは直近5件までしか確認できません。
これがプレミアムオプションを購入すると無制限で見られるようになります。
短期的に大量の足あとがついた場合などでも、マッチングしやすい相手を見逃すことがありません。
メッセージの既読未読が分かる
通常の有料プランだと、自分の送ったメッセージの既読未読はわかりません。
プレミアムオプションだと既読未読が分かるようになるので、相手がメッセージを読んでいないのか、既読スルーしているのかが判別できるようになります。
初回メッセージの優先審査
ペアーズは自己紹介やつぶやき、メッセージ内容などを目視で審査しています。
通常1時間?24時間審査に時間がかかるのですが、プレミアムオプションに入っていると初回のメッセージを優先的に審査してくれます。
オンライン表示が隠せる
主に女性向けの機能です。
オンライン表示がONになっていると、マッチングしやすい(いいね!に気づいてもらいやすい)ので、多くのいいね!が集まります。
これを隠すことで望んでいない大量のいいね!が送られてきて手間がかかることがなくなります。
今ならプレミアムオプションが無料
上記で触れていますが、現在ペアーズはキャンペーン中で、6ヵ月プランと12ヵ月プランで有料会員登録した場合のみ、有料プランと同じ月数分のプレミアムオプションが無料になります。
プレミアムオプションを付けることでマッチング率が2.4倍にアップするという公式データもあるほどなので、この機会に6ヵ月or12ヵ月プランで登録してみてください。
ちなみに有料会員登録せずに単体でプレミアムオプションを購入することもできますが、メッセージ機能は解放されないので注意してください。
メッセージ機能を解放するのには有料プランのいずれかに登録する必要があります。
ポイント料金
クレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 | |
---|---|---|---|
10ポイント | 980円 | 1,400円 | 1,000円 |
20ポイント | 1,780円 | 2,500円 | 1,800円 |
30ポイント | 2,480円 | 3,500円 | 2,500円 |
40ポイント | 3,280円 | 4,600円 | 3,300円 |
50ポイント | 3,980円 | 5,700円 | 4,000円 |
100ポイント | 6,980円 | 10,400円 | 7,400円 |
500ポイント | 34,480円 | 48,800円 | 36,000円 |
ペアーズのポイントは以下のように使用することができます。
いいね!に交換
1ポイント1いいね!に交換できます。
ブーストに交換
ブーストとは60分間検索上位に表示されやすくなる機能です。
ブーストの交換レートは以下のとおりです。
ブーストの回数 | 必要ポイント |
1回 | 9ポイント |
3回 | 21ポイント |
5回 | 33ポイント |
10回 | 63ポイント |
メッセージの既読確認機能に交換
プレミアムオプションに加入すると相手の既読・未読が分かるようになりますが、既読確認の機能のみをポイントで購入することも可能です。
相手一人につき1つ使用でき、退会するまで有効になります。
既読機能の個数 | 必要ポイント数 |
1つ | 9ポイント |
3つ | 21ポイント |
5つ | 33ポイント |
6つ以上 | プレミアムオプションの方が安くなります |
以上がペアーズの男性向け料金プランのすべてです。
必要に応じて利用してみてください!
ペアーズに関するQ&A
最後にペアーズに関するよくある質問に回答したいと思います。
登録にfacebookは必要?
以前はfacebookアカウントが必須でしたが、2018年2月からfacebookアカウントなしでも登録できるようになりました。
電話番号で登録可能です。
facebookアカウントを持っていない方はペアーズのトップページ「facebookではじめる」の下にある「facebookアカウントをお持ちでない方はこちら」をクリック(タップ)すれば電話番号での登録画面に移行します。
年齢確認で提示した個人情報が悪用されないか不安
上記のとおりペアーズは健全な出会いサービスです。
これまで数百万人が年齢確認をしているはずですが、それが問題につながったことは一度もありませんから安心してください。
とはいえ、最初は私も不安でした。
でも年齢確認しないことにはメッセージもできないですし、せっかくの出会いの機会を棒に振ることになります。
勇気を出して一歩踏み出してみてください。全く何も起きないので面食らうはずです。
「いいね!ありがとう」でいいねは消費される?
相手からいいね!をもらって「いいね!ありがとう」を返す場合は手持ちのいいね!数は消費されません。
残りいいね!数がゼロでもマッチング可能です。
無料で出会えないの?
上記のとおりペアーズはメッセージを送るために有料会員登録する必要があるので、無料では出会うことができません。
ただし、「安く使いたい」という人向けの良いサービスがあります。
それは「幸せレポートの投稿」です。
ペアーズは、ペアーズで知り合って付き合ったカップル、結婚したカップルを対象に幸せレポートを募集しています。
幸せレポートは公式サイトなどに最低半年間掲載されますが、交際レポートは3万円分のギフト券、結婚レポートは5万円分のギフト券がもらえます。
ペアーズを1年利用していても十分お釣りがくる特典です。
Web上で顔出しすることに抵抗がない人はぜひ利用してみてください。
全然マッチングしない
マッチング率を上げるためには、まずプロフィールを作り込むことが大切です。
とくに重要なのが写真。
爽やかで優しそうな雰囲気が出るよう、撮影場所や撮影方法を工夫します。さらにサブの写真を多数用意して自分の人柄をアピールします。
また自己紹介文とプロフィール項目も重要です。
自己紹介文には写真で伝わり切らないことを補足する効果と、顔写真を見てプロフィール詳細を見てくれた相手に最後の一押しをする効果があります。
プロフィール項目はすべて埋めることで、検索にヒットしやすくなるという具合です。
プロフィールの作り方に関しては以下の記事が参考になると思います。
⇒恋活アプリの魅力的な自己紹介文の書き方とプロフィール項目の埋め方
⇒恋活アプリのプロフィール写真の撮り方、サブ写真とメイン写真の違いを解説!
また、いいね!を送る相手を選ぶことも大切です。
マッチング率が高い相手と低い相手がいますから、上手く見分けられればいいね!の無駄打ちを回避できるようになります。
以下の記事が参考になると思います。
⇒恋活アプリのマッチング率を上げるにはこんな女性にいいねをおくれ
⇒恋活アプリは足あとをフル活用してマッチング率を上げるべし!
これらをきちんと実践してそれでも出会えないという場合、友人に助言を求めるといいでしょう。相手が女性なら最高です。
あなたのプロフィールを見て客観的にどう思うか意見を仰いてみてください。
実際にあなたのプロフィールを見ていない私が助言するより、ずっと的確な答えをくれるはずです。
ペアーズで素敵な出会いを見つけてください
以上、ペアーズに登録する前に知っておきたいことをすべてまとめてみました。
最後までお読みいただきありがとうございました!
参考になったようならうれしいです!
私はペアーズがもっとも出会える恋活アプリだと思っています。
ぜひペアーズで素敵な出会いを見つけてくださいね!