-
CROSS ME
安さ 2.0 会員数 2.5 使いやすさ 3.0 安全性 2.5 会員の真剣度 2.5 - 月額:
- 男性2,900円?(女性無料)
街を歩いていて素敵な異性をすれ違うことがありますが、そこから恋愛に発展させることは難しいでしょう。しかし、CROSS MEを使っている異性のユーザーとすれ違うと、そのユーザーを通知してくれるのです。すぐそばに相手がいるため、マッチング率も高くなっています。
CROSS MEの口コミ
繁華街を少し歩くだけで通知が届く!
CROSS MEのすれ違いマッチングなら、新宿とかの繁華街を少し歩くだけで通知が届くんです!メッセージもガンガン届くから即会いだって出来ますよ。それに、ルックスのレベルもほかの恋活アプリよりも高めなこともメリットですね。 |
こんなに早く出会えると思わなかった
これまでにいくつもの恋活アプリを使ったことがあるんですが、思ったように出会えませんでした。でも、出たばかりのCROSS MEを試したところ、近所のユーザーと出会えたんです。まさかこんなに早く出会えるとは思いませんでした。 |
色んな場所でマッチング!
恋活アプリの中でTinderやタップルが有名ですけど、ヤリモクのユーザーばっかりなんです。私は誠実な出会いを求めているので、CROSS MEをやってみました。すれ違いマッチングのユーザー通知が届くんですが、エリアによってタイプが変わるので色んな場所でマッチングを楽しんでいます! |
2ヵ月で25人とマッチングしました
CROSS MEを始めてから2ヶ月くらいなんですが、約25人とマッチングしました。新宿や渋谷の都心部にユーザーが多いイメージです。知り合った数人のユーザーと食事に行ったこともありますよ。でも、地元では知り合いに見つかりたくないんでGPSを切ってますけどねw |
CROSS MEと言えばすれ違いマッチングですが、新宿や渋谷など大きい街で高い効果を発揮しています。エリアによってユーザーの特徴が変化するので、自分好みのエリアを探してみましょう。
そして、近くにユーザーがいるのでその場でメッセージのやり取りをして、すぐに会うこともあるようです。そのため、スピーディーな出会いを求める方に向いているでしょう。
CROSS MEの特徴・魅力
珍しいすれ違い機能を搭載
CROSS MEにはすれ違い機能が搭載されており、これによってすれ違ったユーザーが通知される仕組みになっておるのです。そして、すれ違ったユーザーは一覧表示されますので、そちらから「いいね!」を送ることが出来ます。
エリアによって年代やファッションが異なりますので、自分の好きなタイプの異性多いエリアでユーザーとすれ違いましょう。
若い男女が多い
CROSS MEはすれ違いによって出会うチャンスがありますが、ユーザーの多くは10代20代の若い男女が中心です。そのため、真剣な出会いや結婚相手探しではなく、遊び相手探しに向いているでしょう。
また、繁華街を歩くことですれ違い通知が届くので多くのユーザーとマッチング出来ますが、マッチング数が多くなることでメッセージの返信が悪くなることもあります。
メッセージにつながりやすい
すれ違い機能によって近くにいるユーザーが簡単に分かりますので、すぐにメッセージのやり取りを始めることも珍しくありません。そして、意気投合して即会いすることもあるのです。これはすれ違い通知のメリットでしょう。
しかし、場所によっては個人情報が気になることがありますが、そういった場合はすれ違い機能をOFFにすることが出来るので安心です。
アプリ名 | CROSS ME(クロスミー) |
運営会社 | 株式会社プレイモーション |
会員数 | 非公開 |
月額 | 2,900円?(女性無料) |
メインの年齢層 | 10代・20代 |