今回は恋活アプリwithの目玉である「性格診断」について詳しく解説していきます。
・どんな診断があるのか
・性格診断の結果で本当に出会えるのか
・性格診断の使い方
これらについて説明していきます。
withの性格診断は実際にメンタリストDaiGoが監修した、統計・心理学に基づくものばかりです。
よくあるちゃっちいものではなく、結構手が込んでいますよ。

普通に診断をやるだけでも楽しいです。
性格診断の種類
まずは、どんな性格診断のコンテンツが用意されているのか、種類を見ていきましょう。
超性格分析
科学的に最も信頼できるといわれている「ビッグファイブ」を用いた性格分析です。
ちなみにビッグ5については、withのヘルプに詳しい説明が書かれています。
ビッグファイブとは、ルイスゴールドバーグという心理学者が作り上げた性格分析。
現在では最も信頼性のある性格分析として、遺伝子検査などでも使われています。
人の性格を5つの因子、チームワーク(協調性)社交性(外向性)勤勉性(誠実性)チャレンジ力(開放性)ストレス耐性(神経性傾向)に分けたものです。出典:withヘルプ

よくわからないけど、なんかすごそう!
用意された質問に答えると「チームワーク」「社交性」「勤勉性」「チャレンジ力」「ストレス耐性」をそれぞれ導き出し、そこから性格のタイプを振り分けてくれます。
タイプは以下のとおり。
・哲学者タイプ ・探究者タイプ ・俳優タイプ ・開拓者タイプ ・主催者タイプ ・芸術家タイプ ・研究者タイプ ・相談役タイプ ・消防士タイプ ・守護者タイプ ・貴族タイプ ・公職タイプ ・バーテンダータイプ ・クリエイタータイプ ・革命家タイプ ・一匹狼タイプ ・縁の下の力持ちタイプ ・仲介者タイプ ・スプリンタータイプ ・狩人タイプ ・技術者タイプ ・努力家タイプ ・教授タイプ |
各タイプにはそれぞれ相性のいいタイプがあり、検索で相性のいいタイプの人だけをソートする機能もあります。

私は探究者タイプで、相談役タイプ・革命家タイプ・バーテンダータイプと相性がいいそうです。
ちなみに相性のいい人をソートすると、人数がかなり絞り込まれます(地域・年齢なども併せて絞り込んだ場合)。
相性のいい人自体が少ないのでマッチング率も高し!
私も実際にビッグファイブの診断結果から5人程とマッチングしています。
期間限定開催のイベント診断
withは2週間周期でイベントを開催しています。
その時期に合った診断イベントが開催され、診断結果で相性のいい人にはいいね!が毎日無料で送れるというイベントです。
しかもすごいのが、メッセージ付きいいね!すらポイント不要で送れるというところ。
診断が当たるかどうかということよりも、正直この大盤振る舞いに目が行ってしまいます。
これは本当にやらない意味が分からない。
定番診断
withで出会うには上記2つの診断がメインになりますが、定番診断も5?10種類程度用意されています。
一例をご紹介します。
恋のどうぶつ顔診断
顔のパーツの好みに関する質問に答えると、好きな女性の顔のタイプを動物にたとえて診断してくれます。
女性は自分の顔に関する質問に答えて「いぬ顔女子」「ねこ顔女子」「たぬき顔女子」などに分類されます。
好みの顔のタイプの女性とマッチングできるということですね。
メールのやりとりでわかる相性診断
メールが長文か短文か、返信頻度はどのくらいか、という質問に答え、メール(メッセージ)でのコミュニケーションが心地いい相手とマッチングできる診断です。
「気配り上手タイプ」「テンポ重視タイプ」などに分類されます
デート中の行動でわかるカップル相性診断
デート中ハプニングが起きたときにどのような行動をとるかで恋愛傾向を見る診断です。
「ラブラブカップルタイプ」「大人カップルタイプ」などに分類されます。
好きなお店で分かるお食事デート診断
外食をする時に重視するポイント(味なのかコスパなのか)を診断によって分析します。
「コスパ・料理重視」「雰囲気・ドリンク重視」などのタイプに分類されます。
※診断内容・イベント特典は時期によって変わる場合があります
性格診断からのマッチングが恐ろしいほど多い
性格診断はwithの目玉ですが、やはり性格診断からのマッチングはかなり多いです。
とくにイベントの診断からのマッチングは非常に多いですね。
普段はメッセージ付きいいね!は使いませんが、イベント中はガンガン送っています。
ちなみに、メッセージ付きいいね!は通常のいいね!に比べてマッチング率が3倍という統計が出ているようです。
メッセージ付きいいね!が送れる恋活アプリはペアーズ、Omiaiなど他にも多くありますが、私が知っている限り無料で送れるのはwithだけです。
診断結果を最初のメッセージのネタにできるのもいいですね。
性格診断のやり方
withの性格診断は無料登録でもできます。
1.無料登録後「さがす」タブ(お相手一覧画面)を開きます。
2.画面下に表示される「イベント」アイコンをタップ(アプリ版の場合下にスクロールすると出てきます) 3.好きな診断をタップすれば診断が開始されます |
女性では診断をやるためだけに登録している人も多いです。

そういう人も結局恋活し始めるんですけどね(笑)
恋活するついでに自分についても知れる便利なツールなので、ぜひ試してみてください。
まとめ
性格診断はwithの人気の最大の要因になっているコンテンツです。
メンタリストDaiGo監修ということで診断結果の信頼性も高いので、一度試しに診断をしつつ相性のいい人は探してみてはいかがでしょうか?
本当に出会えるオススメ恋活アプリベスト3
![]() 【会員数】累計800万人以上 【男女比】非公開 【料金】 [女性]完全無料 [男性]1,280円〜/月※ ※会員登録からマッチングまでは無料で使えます。 【公式サイト】ペアーズ |
【オススメポイント】
|
![]() 【会員数】累計300万人以上 【男女比】男6:女4 【料金】 [女性]無料 [男性]1,950円〜/月(12ヵ月分まとめ払いの場合)※ ※会員登録からマッチングまでは無料で使えます。 【公式サイト】Omiai |
【オススメポイント】
|
![]() 【会員数】累計100万人以上 【男女比】男6:女4 【料金】 [女性]無料 [男性]1,800円〜/月※ ※会員登録からマッチングまでは無料で使えます。 【公式サイト】with |
【オススメポイント】
|