今回はOmiaiの全料金プランについて解説します。
この記事ではこんなことがわかります。
・月額はいくらくらい?
・他のアプリに比べて高い?安い? ・一番お得な料金プランは? |
ちなみにOmiaiは登録無料のアプリです。
無料会員でも相手のプロフィールは確認できますし、いいね!も送れるので、使い込むかどうかは別としてとりあえず無料登録しておくのがオススメです。

Omiaiは無料登録しておくことが結構肝になります。詳しくは後述します。
Omiaiの料金一覧
有料プラン
クレジットカード決済 | コンビニ決済 | Apple ID決済 | GooglePlay決済 | |
---|---|---|---|---|
1ヵ月プラン | 3980円/月 | - | 4800円/月 | 4800円/月 |
3ヵ月プラン | 3320円/月 | 3880円/月 | 4600円/月 | - |
6ヵ月プラン | 1990円/月 | 3780円/月 | 4466円/月 | - |
12ヵ月プラン | 1950円/月 | - | 3566円/月 | - |
プレミアムパック
クレジットカード決済 | コンビニ決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 | |
---|---|---|---|---|
プレミアムパック | 3980円 | 3980円 | 4800円 | 4800円 |
Omiaiポイント
クレジットカード・コンビニ決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 | |
---|---|---|---|
1 | 100円 | - | - |
3 | 300円 | 480円 | 480円 |
10 | 1000円 | 1400円 | 1400円 |
21 | 2000円 | 2900円 | 2900円 |
33 | 3000円 | 4300円 | - |
60 | 5000円 | 7400円 | 7400円 |
120 | - | 11800円 | 11800円 |
130 | 10000円 | - | - |
350 | - | 29800円 | - |
400 | 30000円 | - | - |
有料プランの詳細
有料プランと無料プランの違いは以下のとおりです。
無料会員 | 有料会員 | |
プロフィール確認 | 〇 | 〇 |
いいね! | 〇 | 〇 |
みてね! | 〇 | 〇 |
スペシャルいいね! | 〇 | 〇 |
メッセージの送信 | × | 〇 |
いいね!無制限保有 | 〇 | 〇 |
相手のいいね!数の確認 | × | 〇 |
上記に加えて、有料プランに登録すると無料でもらえるいいね!の数が月間で40いいね!増えます。
Omiaiは相手に必要ないいね!数で大体の人気度を計ることができるので、実質有料会員と無料会員の違いはメッセージができるかどうかともらえるいいね!数の違いのみとなります。

メッセージが一番大事なところですけどね。
プレミアムパックの詳細
プレミアムパックを購入すると以下の特典を受けられます。
一部検索(表示)機能の解放
以下5つの検索機能・表示機能が使えるようになり、より理想の相手・マッチングしやすい相手を見つけやすくなります。
|
特別なアイコンの表示
プレミアムパック限定のアイコンがプロフィールに表示されます。
お相手一覧の画面にも表示されるので相手の目に留まりやすくなります。
つぶやきphotoが利用できるようになる
SNSのようにつぶやき付きの写真をタイムラインに投稿できるようになります。
相手のオンライン状況が分かるようになる
現在Omiaiを開いている女性が分かるようになります。
Omiaiポイントが増量する
Omiaiポイントを購入する場合、大容量パックのポイントが料金据え置きで1.5倍量になります。
料金 | 通常 | プレミアムパック |
30,000円 | 400ポイント | 600ポイント |
10,000円 | 130ポイント | 195ポイント |
一部機能の消費ポイントが減る
スペシャルいいね!とメッセージ付きみてね!が通常より少ないポイントで送れるようになります。
通常 | プレミアムパック | |
スペシャルいいね! | 5ポイント | 3ポイント |
メッセージ付きみてね! | 5ポイント | 3ポイント |
ポイントと交換できる機能
購入したポイントは以下の機能と交換できます。
いいね! | 1ポイント |
スペシャルいいね! | 5ポイント |
みてね! | 3ポイント |
メッセージ付きみてね! | 5ポイント |
ハイライト表示 | 2?8ポイント |
なお、「一部機能の消費ポイントが減る」で紹介した通り、プレミアムパックを購入している場合はスペシャルいいね!とメッセージ付きみてね!に必要なポイントが少なくなります。
プレミアムパックの詳細はこちら
Omiaiの料金的な特徴
短期プランは高いが長期プランは安い
Omiaiの料金を他の人気アプリと比べると以下のようになっています。
1ヵ月プラン | |
Omiai | 3,980円 |
ゼクシィ恋結び | 3,480円 |
ペアーズ | 3,480円 |
with | 3,400円 |
3ヵ月プラン | |
Omiai | 3,320円 |
ゼクシィ恋結び | 2,997円 |
ペアーズ | 2,280円 |
with | 2,600円 |
6ヵ月プラン | |
Omiai | 1,990円 |
ゼクシィ恋結び | 2,755円 |
ペアーズ | 1,780円 |
with | 2,300円 |
12ヵ月プラン | |
Omiai | 1,950円 |
ゼクシィ恋結び | 1,980円 |
ペアーズ | 1,280円 |
with | 1,800円 |
どのプランも、大体他のアプリより月額1,000円?1,500円程度高い設定です。
また、1ヵ月プラン・3カ月プラン・6ヵ月プランがほぼ同じ料金という、かなり強気な料金設定になっています。
ただその代わりサポートが充実していたり、審査基準がかなり厳しく設定されていたりするので一長一短ですね。
もともと料金設定が高めだったのですが、価格改定で随分安くなりました。
特に6ヵ月プランが大幅に値下げされています。
いまだ1ヵ月プラン・3カ月プランは他のアプリに比べて高めの設定ですが、6ヵ月以上の長期契約をするならペアーズに次いで安くなっています。
非表示オプションがない(無料で使えるから)
ペアーズのプレミアムオプション、ゼクシィ恋結びの透明リング、タップル誕生の透明マントなど、大体どのアプリにも自分のプロフィールを非表示にするプラン・アイテムがあるのですが、Omiaiにはこれがありません。
なぜなら無料で使えるからです。
Omiaiは特別なプランに加入することなく、無料会員でも設定からプロフィールを非公開にできます。
もちろんプロフィール非公開の状態で相手を検索することもできますし、いいね!も送れます。いいね!を送った相手からは自分のプロフィールが見えるようになるので問題なく恋活できます。
「絶対にバレたくない」という人は、Omiaiでプロフィールを非公開にしながら恋活するのがもっともお得だと思います。
プロフィール非公開の詳細はこちら
Omiaiに「とりあえず無料登録」した方がいい理由
冒頭で触れた通り、Omiaiは登録無料のアプリです。
使い込むかどうかは置いておいて、まず無料登録しておいた方がいいです。
それは、「他のアプリよりもいいね!数をたくさん持っていた方が有利になる」「他のアプリより手持ちのいいね!を貯めやすい」という理由からです。
他のアプリよりもいいね!数をたくさん持っていた方が有利になる
Omiaiは一人にいいね!を送るのに、最大10いいね!が必要になります。
一部のユーザーに人気が集中しすぎるのを防ぐための仕様で、このおかげで人気ユーザーともマッチングしやすくなっているのですが、とにかくいいね!の消費が速いというデメリットがあります。

人気ユーザーに3回いいね!を送ればもう30いいね!の消費ですからね。
このデメリットを解消するためには、手持ちのいいね!をとにかく増やす必要があります。
そこで実践したいのが「とりあえず無料登録」です。
他のアプリより手持ちのいいね!を貯めやすい
Omiaiは無料登録時でもいいね!が無制限で保有できるという仕様になっています。
100でも1000でも好きなだけ貯めておけます。
とりあえず無料登録して、プロフィール設定後こまめにログインすれば、プロフィールを設定した時にもらえるいいね!+毎月付与されるいいね!+ログインボーナスで、すぐに200、300いいね!は貯まります。
これだけあれば人気会員にも臆することなくアプローチできますし、使い始めてからがとても楽です。
つまり、Omiaiは無料登録状態で「放置する期間」が結構大切なのです。
待っている間に足あとを付けまくって被いいね!稼ぎをしてもいいですね。
有料登録するにせよしないにせよ、まずは無料登録して様子をみてください!
コスパの良いオススメの使い方
まずは無料登録しておくのがいいというのは上記のとおりです。
その後はキャンペーンを狙って有料登録するのがオススメです。
Omiaiは長期プランの半額・割引キャンペーンが開催されることがあります。
その時に6ヵ月プランで登録するのがいいでしょう。
長期プランの大幅値下げで、6ヵ月プランはさらにお買い得になりました。
「長期プランで契約してすぐにアプローチできる人がいなくなるんじゃない?」と思う人もいると思いますがその点はご安心を。
Omiaiの会員数は国内でも最大級の300万人以上で、さらに知名度もあるため新規会員の増加スピードも速いです。
2018年に入ってからfacebookがなくても登録できるようになったり、女性料金が完全無料になったりしたことで、さらに会員数の伸び幅が上がっています。
長期プランで契約しても最後まで「相手がいなくて契約期間を無駄にする」ということはないので安心してください!
まとめ
Omiaiは他のアプリに比べて高額ですが、キャンペーンなどを利用すれば他のアプリよりもむしろ安く利用できます。
無料会員期間もいいね!の貯め込みができるので、まずは無料登録してみてください!
当サイトのオススメ恋活アプリベスト3
![]() 【会員数】累計会員数:700万人以上 【男女比】非公開 【料金】 [女性]完全無料 [男性]1,280円〜/月※ ※会員登録からマッチングまでは無料で使えます。【公式サイト】ペアーズ |
【オススメポイント】
|
![]() 【会員数】累計会員数:300万人以上 【男女比】男6:女4 【料金】 [女性]無料 [男性]1,950円〜/月(12ヵ月分まとめ払いの場合)※ ※会員登録からマッチングまでは無料で使えます。【公式サイト】Omiai ⇒スマホ版(オススメ) |
【オススメポイント】
|
![]() 【会員数】非公開 【男女比】男6:女4 【料金】 [女性]無料 [男性]1,800円〜/月※ ※会員登録からマッチングまでは無料で使えます。【公式サイト】with |
【オススメポイント】
|